堀北真希さんの妹として話題のNANAMI(原奈々美)さん。
3月22日に「行列のできる法律相談所」にて堀北真希の実妹であることを公言しましたよね。
今回は、そんなNANAMIさんの経歴や事務所、年齢、出身や高校などwiki風にまとめましたのでご覧ください!
NANAMI(原奈々美)wikiまとめ!プロフィール
芸名 | NANAMI |
---|---|
本名 | 原奈々美 |
生年月日 | 1994年10月17日 |
年齢 | 24歳(2020年5月現在) |
身長/体重 | 160cm/?kg |
出身 | 東京都 |
趣味/特技 | 食べ歩き、メイク、トレーニング |
NANAMIさんの身長は「160cm」。
姉である堀北真希さんの身長も160cmですので、見た目的にはほぼ同じですね!
【姉 堀北真希】
【妹 NANAMI】
顔も、堀北真希さんの妹だと分かるほど、そっくりですよね!
さらに、NANAMIさんは三姉妹の末っ子のようです。
次女:原あさみ
三女:NANAMI(原奈々美)
NANAMI(原奈々美)の出身・高校は?
NANAMIさんの出身は「東京都清瀬市」になります。
出身高校は、「東京都久留米西高等学校」。
どうやら、高校時代のプリクラに写る制服姿から東京都久留米西高等学校ではないか?
とういう情報が出たようです。
そして、高校卒業後は「日本美容専門学校」に新学しています。
NANAMI(原奈々美)が働いているお店
NANAMIさんは、原宿にある『HOME』というお店でアイリストとして働いています。
NANAMIさんはすでに話題の人ですので、女性ファンの方が殺到しそうですよね!
■L by HOME(エルバイホーム)
■住所:東京都渋谷区神宮前3-27-15 2F
NANAMI(原奈々美)の事務所や経歴
では、NANAMIさんの気になる「事務所」や「経歴」を見てみましょう。
NANAMIさんは、『ASOBI SYSTEM(アソビシステム)』に所属しています。
アソビシステムは、「モデル」「アーティスト」「役者」「クリエイター」「インフルエンサー」所属の芸能事務所のようです。
所属タレントを見てみると原宿色が強い特徴がありますね!
【アソビシステム所属のタレント】
きゃりーぱみゅぱみゅ
中田ヤスタカ
三戸なつめ
増田セバスチャン
IDOLATER
池田アリス
古関れん
長澤メイ
Licaxxx などなど
モデル活動
NANAMIさんは、ファッション誌でモデルとして活躍しています。
「VoCE」
「non-no」
「ar」
「JELLY」
「bis」など
ファッションショー
■「Rakuten GirlsAward 2019 SPRING/SUMMER メインモデル(2019)」
■「マイナビ presents 第28回 東京ガールズコレクション 2019 SPRING/SUMMER 」
■「SDGs推進 TGC しずおか 2019 by TOKYO GIRLS COLLECTION」
堀北真希の妹・NANAMIのセクシーランジェリー姿
|
【1stフォトブック『NANAMI』】
ランジェリー姿のセクシーな写真が詰まった、「NANAMIさんの初の写真集」になります。
セクシーショットが解禁されたNANAMIさんの初の写真集は、ネット上でも話題になりました。
初の映像出演
『Kan Sano』のアルバム収録曲、『My Girl』のMVにNANAMIさんが出演しました。
NANAMIさんの様々な表情を動画で見ることができる映像作品になっています。
名前、顔とともに活動の幅も広がっていますね!
NANAMI(原奈々美)の現在の仕事や活動
NANAMIさんはアイリストとして働きながら、モデル・美容に関する様々な媒体で活躍しています。
インスタグラム
NANAMIさんは、2020年3月22日に「行列のできる法律相談所」に出演しました。
このことで一気に知名度がアップし、本格的な芸能界デビューがスタートしたのではないでしょうか。
ラジオにレギュラー出演
InterFM897での新番組「アソビラヂヲ」にNANAMIさんがレギュラー出演します。
時間:22:00~27:00
初回放送:2020年4月21日(火)
NANAMIさんが出演するのは、23:00~23:30!!
赤裸々トークがコンセプトの内容になっています。
自身のプライベートな話題やリスナーの質問にも答えてくれるので、NANAMIさんファンにとって必見のラジオ番組ですよ♪
NANAMIさんをもっと知りたい方は、ぜひ聴いてみましょう!
NANAMI(原奈々美)まとめ
今回は、堀北真希さんの妹であるNANAMIさんについて、wiki風に経歴などをまとめてみました。
NANAMIさんは、これからどんどん知名度を上げることは間違いないでしょう!
堀北真希さんのように女優の道へ進むこともあるかもしれませんね。
どちらにしても、温かい目で活動を見守っていきましょう♪
コメント