こんにちは、いずみんです。
今回は、横須賀市でコスモスが見られる公園や名所をご紹介いです!
横須賀市にはどんなコスモス畑があるのでしょうか?
横須賀市のコスモス畑!公園や名所5選
ソレイユの丘(長井海の手公園)
■場所:神奈川県横須賀市長井4丁目「長井海の手公園」
■見頃時期:10月中旬~11月中旬
■開園時間:9時00分~18時00分(12月~2月、9時30分~17時00分)
■料金:無料
ソレイユの丘はヨーロッパ風景をイメージした公園で、洋風でとても可愛い造りになっています。
見頃時期には、広大な丘に約5万本のソナタミックスのコスモス畑が一面に広がります。
コスモスはもちろん、花と洋風の建物の相性が良いので、オシャレな写真がたくさん撮れますよ♪
また、バーベキューをしたり、動物と遊んだり、アスレチックで遊んだりとレジャー要素が盛りだくさんですので、一日中遊んで過ごせます。
■アクセス
京浜急行 三崎口駅より京急バス「ソレイユの丘行き」「終点」下車。
また、「荒崎行き」「漆山」下車 徒歩約10分。
車で・・・三浦縦貫自動車道「林」出口から国道134号線を約3km。
くりはま花の国
■場所:神奈川県横須賀市神明町1「くりはま花の国」
■見頃時期:9月上旬~10月下旬
■開園時間:9時00分~18時00分(4月~11月)、9時00分~17時00分(12月~3月)
■料金:無料
くりはま花の国は、2.30ヘクタールもの広大なコスモス畑があり、100万本のコスモスが斜面を埋め尽くす景色は圧巻です!
くりはま花の国のコスモスは、春に咲くポピーとともに「神奈川の花の名所百選」と「ふるさと手づくり郷土賞」に選ばれています。
さらに、見頃期間中に「コスモスまつり」が開催され、摘み取りが無料でできるので、ぜひ綺麗なコスモスを自宅でたのしみましょう♪
■アクセス
JR久里浜駅・京浜急行京急久里浜駅から徒歩約15分。
車で・・・横須賀道路佐原ICから約4Km。
大楠平(大楠山)
■場所:神奈川県横須賀市芦名3「大楠山(おおぐすやま)」
■見頃時期:9月上旬~10月下旬
大楠平とは、大楠山の山頂手前、標高242メートル地点にある場所のことです。
そこでは、約10万本のコスモスが咲き、ハイキングをしながら観賞を楽しむのが醍醐味となっています。
春には、菜の花が一面に咲きます。
大楠山(標高241.1m)は、三浦半島の最高峰の山です。
山頂へ上ると展望台があり、周囲が開けているので、東京湾から富士山まで360度の雄大な景観を眺めることができます。
■アクセス
JR横須賀線衣笠駅から京浜急行バス「逗子行き」で「大楠山登山口」下車 徒歩約1時間。
JR横須賀線逗子駅から京急バス「芦名方面行き」で「前田橋」下車 徒歩約50分。
車で・・・横浜横須賀道路衣笠ICから約7.8km。
駐車場:秋谷漁港(100台/有料)、県営立石駐車場(62台/無料)
県立観音崎公園
引用元:県立観音崎公園ホームページ
■場所:神奈川県横須賀市鴨居4-4「県立観音崎公園」
■見頃時期:情報なし
県立観音崎公園には、東京湾に面した広大な敷地が広がっています。
海を眺めたり、自然を散策したり、バーベキューをしたり、アスレチックで遊んだり、灯台へ行ったり、横須賀美術館へ行ったりと様々な楽しみ方ができます。
自然が豊かで花も多く、アジサイ、水仙、ハマダイコンなどが有名です。
そして、季節の花々を楽しめる「花の広場」があり、秋にはコスモスも咲きますよ。
■アクセス
「JR横須賀線横須賀駅」、「京浜急行線浦賀駅」、「馬堀海岸駅」
それぞれの駅から市営バス「観音崎行き」で「終点」下車。
車で・・・横浜横須賀道路馬堀海岸ICから約5分。横浜横須賀道路横須賀ICから約11㎞、本町山中有料道路から国道16号を東へ。
子安の里
■場所:神奈川県横須賀市子安「子安の里・子安通り」
■見頃時期:情報なし
子安の里は20戸ほどの民家でできた集落で、昔の日本にタイムスリップしたような、静かでのどかな場所です。
花を栽培する家が多く、菜の花畑やショウブ、ポピー、ヒガンバナ、コスモスなど、季節の花をたくさん見ることができます。
これらの花や野菜、漬け物などが置かれた無人販売所もありますよ。
また、胃の病気に効くと言われている関根御滝不動尊の清水も有名で、持ち帰る人も多いようです。
子安の里は、ハイキングや散策として楽しめるスポットではないでしょうか。
■アクセス
京急汐入駅から市営バス「湘南国際村センター前行き」で「終点」下車 徒歩約20分。
京急新逗子駅から市営バス「京浜急行シャトルバスなぎさの丘行き」で「湘南国際村子安口」下車。
JR逗子駅から市営バス「横須賀市民病院行」「久留和」下車 徒歩約15分。
まとめ
「横須賀市のコスモス畑!公園や名所5選」というトピックで紹介させていただきました。
・ソレイユの丘
・くりはま花の国
・大楠平
・県立観音崎公園
・子安の里
人気のスポットでコスモスを見るのも良いですが、穴場で静かに散策するのも楽しみ方のひとつですよね♪
コメント