どこよりもwifiの速度制限や通信障害について調査!

レンタルWIFI

 

速度容量と契約期間が選べる『どこよりもwifi』。

容量は無制限ですが、速度制限や通信障害など気になるところですよね!

そこで今回は、どこよりもwifiの回線に関して調べてみました。

 

どこよりもwifiに速度制限はある?

 

どこよりもwifiは、通信容量は無制限ですが、速度・通信制限がかかる場合があります。

 

どこよりもwifiはクラウドSIM

Softbank、au、docomoの通信回線です。

周囲の環境や建物環境、地域により通信速度が変わってきます。

なお「JT101端末」はSoftbankSIMですので、公式サイトにてサービスエリアをご確認ください。

⇒サービスエリアマップ

 

速度・通信制限される場合【公式サイト引用】

 

ネットワーク品質の維持と公平な電波利用の観点から大量の通信を行う利用者に対して、通信制限を行う場合があります。

 

縛りあり無制限プランの場合

長時間の動画閲覧、大容量ファイルのダウンロード、オンラインゲームを行うと制限される場合があります。

目安としては、1日に10GB以上。

 

20GBプランの場合

こちらは契約縛りなしですので、月に20GB利用した場合は速度・通信制限がかかります。

 

 

どこよりもwifiに通信障害の可能性は?

 

今年の3月には、「どんなときもWiFiの通信障害」が話題になりました。

一部のユーザーが大量に回線を使用したことにより極端に制限が掛けられ、通信障害が発生しました。

新型コロナが原因でSIMカードの提供が不足し、それにともない十分なデータ容量が確保出来なかったようです。

この点が「どんなときもWiFi」に限らず、「クラウドSIM」の不安な点でしょう。

クラウドSIMの回線は、利用者が共有しているので、できるだけ公平な通信量が理想ですからね。

今後もwifiルーターの需要はあるので、SIMの量を増やして回線の安定を願いたいです!

それにしても、「どんなときもWiFi」…「どこよりもwifi」…名前が似ているので紛らわしいです。笑

 

速度・通信に関する口コミ・評判

 

 

これはとても分かり易い「どこよりもwifi」のレビューですね!!

通信障害はないようです。

この方はけっこう使ってますが、普通の使い方なら速度制限もかからず問題ないということになりますね♪

 

どこよりもwifiは今がオススメ!

 

在庫があるポケットwifiの中では制限が緩く、お値段的にも『どこよりもwifi』がオススメ!

契約期間2年の方は、違約金も9,500円と良心的です。

 

 

 

 

【契約期間縛りあり】

容量無制限⇒3,380円

容量20G⇒2,480円

初期費用:3,000円

違約金:9,500円

契約期間:2年

 

契約期間縛りなし

容量20G:月額2,980円

初期費用:0円

違約金:0円

契約期間:0年

 

今なら即使える『どこよりもwifi』!

ポケットwifiをお探しの方は、1度公式サイトで見てみましょう♪

 

>>どこよりもwifiを見てみる

 

コメント